おおまちてらす
OMACHITERRACE
Floor Guide
フロアガイド
3F
好きを見つけて得意をふやす
キッズベースおおまち(放課後児童クラブ)

児童ひとりひとりの自主性・主体性・協調性を育んでいきます。
放課後や長期のお休みに、保護者が就労等により日中家庭で養育できない小学生が対象です。活動の中では専門的な取り組みに特化した、プログラム活動を専門職や地域の方々と行います。「好きを見つけてチャレンジできる」「将来の夢を見つける」「友達と思いを共有する」等、児童ひとりひとりの自主性・主体性・協調性を育んでいきます。
当児童クラブでは、放課後にホンモノが体験できるプログラムを実施致します

スポーツプラン
本コースでは2階SPOLABOを活用した運動教室を行います。定期的な体力測定を軸に、いつまでもスポーツを楽しめるからだ作りのための運動を行います。

ものづくりプラン
本コースでは2階工房内にて、木工・革細工・陶芸などを中心にものづくりを行います。創造する力や集中力を養いながらオリジナルの作品を作りものづくりの基礎を学びます。

イベント型プログラム
楽しい・すごい・面白いを詰め込んだイベントを企画します。食や文化・芸術、医療体験などやりたい事が増える活動を実施致します。
Outline
キッズベースおおまち(放課後児童クラブ) 営業概要
フロア | 3F |
---|---|
開園時間 | 平日 7:30~18:30(延長19:00まで) 土曜 7:00~18:30(延長保育なし) |
休園日 | 日・祝・年末年始 |
利⽤料⾦ | ○月額:16,000円(税別)+無料でプログラム選択可能(1つ) ○プログラムを追加で選択する際は、スポーツ・ものづくり各3,000円(税別) 注)1.プログラムの申し込みが必須となります。 ○スポット利用も可能です。 ○長期休業中の利用も可能です。 ※その他、詳しい内容は児童クラブ概要をお読みください。 |
対象児童 対象学校 | ○対象児童:小学校1年生~6年生 ○対象学校:施設より、およそ3キロ以内の小学校 (赤木小学校・芳山小学校・橘小学校・桃見台小学校など) |
申込について | 入会申込書にご記入いただき、郵送またはFAXにてお送りください。 キッズベースおおまち 福島県郡山市大町2丁目1-16 FAX:024-983-6825 |
お問い合わせ | TEL.024-983-6826 |